
2011年6月26日(日)
青森市東部市民センターをお借りし、海事代理士として初の仕事となる更新講習を行いました!
何と言っても初の試み。キンチョーします・・・!
なんと免許を忘れて来た方も! 何があるかわかりませんが、ちょっと和みました。
視力検査。
更新講習における検査らしい検査は、この視力検査くらいです。

更新講習に参加いただいた方、総勢25名。なかなか人数が集まらず、苦戦しました。

講義の後でビデオ鑑賞。
内容が事故の事例だ とわかっていても見ると怖くなりますね。

無事、終了!
お疲れさまでした。5年後、またよろしくお願いいたします!
毎日勉強、ひたすら勉強をし続けた結果(?)、「海事代理士」という資格を取得したものの、海事事務の実務経験が全く無い我が身。
右も左もわからず奔走する毎日。震災にも見舞われ、実施に到るまでは亀の歩みの如し でしたが、ようやく 本当にようやく更新講習に辿り着きました。
ここがスタート。海事代理士としての第一歩を踏み出す事が出来たのも、ご協力いただき、ご相談に乗っていただき、ご助言いただいた皆様のお陰です。本当にありがとうございます!
次回講習日程・費用など、新山海事事務所のHPに掲載してあります。
更新講習の参加お申し込みも出来ますので、小型船舶免許の更新をお考えの方など、ぜひご覧ください!