やはり10年以上たつので、修理の為に部品を外すためボルトを緩めようとすると
折れる所も出てきます。
しかも折れている所の頭が錆びていたので、最初からクラックが
入っていたと想像されます。
ベルトを新しく入れるので、エンジンを持ちあげないといけないのですが
まだまだ序盤なのにこの後も危険な匂いがします(笑)
2018年も宜しくお願い致します
今年は昨年よりももっと沢山、お客様と遊びたいと
思いますので、どこかに行きたい所、したい事が
有れば、どんどんこちらへ要望を伝えて下さい。
改めて、今年も宜しくお願いいたします~~~
ジェットファクトリーニイヤマ 新山 徳吉
スタンドアップ SX-R
三人乗り 15F 在庫有りますよ
即納出来て、しかもスペシャルプライス
気温が高い日がまだまだ続く様ですよーー
お問い合わせお待ちしてます。
皆さんもオイル交換や点検はお早めに
除雪機のオーガ部にプラスチックのマンホールのふたが入り
オーガ部損傷・・・・。本来単独では回らない所が・・・ くるくる
回ります・・・ やっかいな所が破損しました
かなりの大掛かりでバラシテいます。