店長ブログ

今日は天気も良くなり沢山の方が遊びに来ました。カップルや家族連れ、仲間同士と色んな方が来て楽しく遊んでいたのですが、こんなときに注意しないと居るんですよ、大きなトラブルを起こす人が。スコープゲートからアンカーバックを吸い込んでしまい、この後ポンプ系をゼンバラする事に。

今日は天気も良く沢山の家族連れがきて、バーベキューよ小さな船をだしみんなが楽しく遊んで1日を過ごしました。
朝9時30分に現地集合!ジェットを順番に降ろして、ランナー12台、スタンドアップ2台、計23人で平舘からむつ方面に10時30分にツーリングスタート!
 予定では材木岩(漁港)へ向かう事に! 最初は走る距離も考えて、真直ぐの方向に向かう事に。 風も波も無く、スタンドアップでも問題なく走れるコンディションデ、みんな笑顔で走行していました。 約15分くらいでむつ方面へ到着! その場でみんなでJETから降りて初むつに1歩踏み入れ!!あまり人が入れるようなところじゃないので、海も綺麗で魚も沢山泳いでいたし、水も綺麗で底が見えているほどでした。
 その後雑談後、みんなで漁港へ向かう事に・・・! しかし走っても全く漁港らしき物が見当たらず・・・入り江見たいな所が有ったのでみんなでそっちへ入っていくと看板があり、よーく見て見ると脇野沢!! しかしその場所はメッチャ綺麗で少し遊ぶ事にしました。まさにプライベートビーチ状態!!
 20分くらい遊んでから、お昼を過ぎたので平舘に帰ることに・・。 今回は始めての場所でのツーリングだったので、次回はたい島方面へ行く事を約束して戻り、みんなで昼食! 昼食後はJETで釣りをすることに・・・! 本日の大物賞は辻さんがでかいアブラメを2匹ゲット!
3時過ぎにJETを上げてツーリング終了しました。 天気も良く本当に気持ちのいいツーリングでした。 皆さんお疲れ様でした!!
今日は朝3時50分にお客さんの船を置いてあるマリーナさんへ行き、 鯛釣りに連れて行ってもらいました。 帰りは9時くらいを目安にして、その場所へ向かうと以外に 波が強く、しかも気温も低く肌寒い状況です。
しかし釣り場に着くと以外に波や風も無く、いざ釣りを開始・・・ 最初は全然あたりもありませんでしたが、何箇所か移動すると 最初は根魚が連れ出し・・・(自分は全然連れませんが・・・)
時間にもなったので、帰る事になりリールを巻き上げて船を 走らせて5分くらい行った所で、少し止まって魚探を見ると 鯛の反応があるので、25mに合わせて仕掛けを下ろすと 速攻で引きがあり、見事鯛初ゲット”45cm!!
初めて鯛を釣り上げました。 クーラーに入っている後の魚はお客さんが釣った物ですw

月曜日の朝から天気が良かったので、午前中にアルミボートの 展示用の写真や、動画の撮影をする事になり、当店のトップモデルと 子役が1名・・・
女性2名でも楽々持てるし、エンジンも軽々、そして女性同士でも 簡単操作で走行する事ができるスモールボートの撮影! ◇しかも免許不要なので、すぐにでも乗れます。 ◇この時船外機の操作に慣れるまで、10分くらいの練習をしました。
|