初めてのJETSKi - JETSKi初体験記
更新・失効講習 オンライン申込み
 
店長ブログ / 2011年11月22日 (Tue)
今日も当店の倉庫内は大変寒く、そんな中でジェットをいじっています。
*ジェット屋みたいですが(笑)

昨日に引き続き・・・
まずは、シリンダー上部の汚れを取り、ピストン上部もカーボンを
軽くふき取り、いざヘッド取り付けを!


こんな感じで取り付けて、トルクレンチで締め付け。

*冷却等のフィッティングは純正ヘッドから外し、SE製のヘッド
 へ取り付け。
(注意 ヘッドパイプから出ているホースが短くなるので、長い物と交換)

続いて電装BOXを外し、CDIを交換(純正品の状態)


交換をした状態
(配線等や組み込み時の線の挟み込みに注意)

*取り付けの時には、エンジンと電装BOXの間に、アースになる
 線を一本取り付けを忘れないように。
(設定は3で、24,5度スタート)


この後に圧縮比を測ります。


*カワサキ純正の計器では
 左右とも14,2キロになりました。(ドーム容量26cc)
*ちなみに計器のメーカーによっては、若干計測比が違ったりします。