5月22日(金)の午後1時30分に、先日受けた小型船舶特殊(ジェット用)の
教員試験の発表日なので、時間をあわせてHPより確認する事に・・・
*昨年は見事な程に、学科、実技とも不合格の内容でした。
今年も全然勉強をしていなかったので、大人の思考回路で、
学科、実技を両方合格は難しいと考えて、実技の合格一本に
絞る事に決めて、数日間を勉強する事に・・・
試験の日は、午前中に学科、午後から実技の順番で審査されます。
午前の学科試験のスタートの合図で、試験問題を見ると、勉強が
うまく出来なかった学科だけに、開いた瞬間 ”これはあかん”状態で
問題用紙を閉じようと思ってしまいました・・・(涙)
午後からは気持ちを切り替えて、絶対に負けられない戦いを・・・?
審査の時は無我夢中でがんばっていました(若干45歳が)
その少しは頑張った合格発表が・・・(学科、実技は別々の合格です)
最初は学科の発表を見て、しっかり不合格(笑)
(やはり頑張らない人には当然な結果でした・・・)
そして、頑張った実技の合格発表は!!
・
・
・
・
・
ありました!!!!!!!!!!!
キターーーーーーーーーー!!!
*これで実技の方はティーチャーす。
*次の追試に向けて学科を頑張って勉強に励みます。
◇一緒に受けた方々、次回は合格する為に追試まで頑張りましょう!