店長ブログ

入荷したてで、木枠に入ったままですが、存在感ありあり!!
県内唯一の1台は誰が購入することか・・・ *ご購入予定者様、お待ちしています。
*ちょっと遊んでみて、250Ⅹにシートをつけてみました

以外にイケテましたw

今年当店のゲレンデで乗り始めたメンバー3人・・・
天気は良かったのですが、少し風が出始めて肌寒い 感じの状態ですが、みなさんドライスーツやセミドライ なのに、寒いとひと言・・・
休憩所にストーブをつけてくれとの、名古屋さんのひと言・・・
まじ!ジェットに乗りに来ているのに”サムイ”・・・て
下の写真は休憩場でのくつろいでいる写真

もう少し乗りましょう・・・よ!!
*でもお疲れ様です。

ニューモデルの260Xが入荷しました。まだ木枠に入ったままです。明日から展示しますので見に来て下さい。
パシフィコ横浜でジャパンインターナショナルボートショー2009が開催 されているので、新幹線に乗り、横浜まで行ってきました。
13日の8:55分の青森ー八戸の特急に乗り(新幹線が青森までつながっていないので) 八戸で東北新幹線に乗り継いで、東京駅で降り、JR京浜東北線に乗り継いで桜木町で 降りて、㈱モビーディックの本社へ行き営業の〇川さんと話をして、徒歩でボートショー 会場へ向かう事に・・・・ (会場入り口の写真)

*ランドマークタワーや、クイーンズタワーを通り、会場へ向かうのですが、 さすが横浜は、おしゃれな町並みで羨ましい限りです。
中を色々みて周り、どこのブースもディスプレーが彩が華やかで カッコイイ!!なと。 SEさんなどは、それにさらに音楽を取り入れ(DJブースとDJもいて) すごいカッコ良く展示をしていました。 *おまけに社長にはCDまで頂いて、ありがとうございます。 (下の写真はサトーエンジニアリングさんです)

今年は印象に残ったのは、各ブースにキャンペンガールがいないのと(悲しい・・・) ジェットのパーツ屋さんやトレーラー屋さん等は、やはり見た目がカッコイイ物を 沢山展示していて、これからはエンジンチューニングだけでなく、ドレスアップにも 目を向けて、カッコイイジェットを若い人に強く勧めて行きたいと思いましたね。 (カワサキブース)
しばらくぶりの冬眠?除雪作業から開放されて 今年初めての店長ブログ書き込み ↑↑
今月の12日から横浜でボートショーが有るので 行ってこようと思っています。 話に聞くと年々縮小傾向にあると聞きますが、そんなの関係なく 楽しんできて、お客様に新しい遊びを提供したいと思っています。
*最近ひとりのお客が乗りたいと騒いでいますが、この時期 せめてセミドライスーツが必要と思うのですが・・・?? (皆さんは持ってます?)
 *当日のチケットです、これがないと入れません。
|