店長ブログ / 2009年03月15日 (Sun)
パシフィコ横浜でジャパンインターナショナルボートショー2009が開催 されているので、新幹線に乗り、横浜まで行ってきました。
13日の8:55分の青森ー八戸の特急に乗り(新幹線が青森までつながっていないので) 八戸で東北新幹線に乗り継いで、東京駅で降り、JR京浜東北線に乗り継いで桜木町で 降りて、㈱モビーディックの本社へ行き営業の〇川さんと話をして、徒歩でボートショー 会場へ向かう事に・・・・ (会場入り口の写真)

*ランドマークタワーや、クイーンズタワーを通り、会場へ向かうのですが、 さすが横浜は、おしゃれな町並みで羨ましい限りです。
中を色々みて周り、どこのブースもディスプレーが彩が華やかで カッコイイ!!なと。 SEさんなどは、それにさらに音楽を取り入れ(DJブースとDJもいて) すごいカッコ良く展示をしていました。 *おまけに社長にはCDまで頂いて、ありがとうございます。 (下の写真はサトーエンジニアリングさんです)

今年は印象に残ったのは、各ブースにキャンペンガールがいないのと(悲しい・・・) ジェットのパーツ屋さんやトレーラー屋さん等は、やはり見た目がカッコイイ物を 沢山展示していて、これからはエンジンチューニングだけでなく、ドレスアップにも 目を向けて、カッコイイジェットを若い人に強く勧めて行きたいと思いましたね。 (カワサキブース)
|