小型船舶免許の更新・失効再交付
全国どこからでもお申込みOK!
当事務所は、日本海洋レジャー安全・振興協会(JMRA)が全国各地にて行う小型船舶免許の更新・失効再交付講習のお申込み受付・免許の交付を行っています。
JRMAへ直接お申込みいただき、免許更新を行う事も出来ますが、その場合、陸運支局への届け出や免許の交付手続き等を全て自分で行う必要があります。
当事務所では、公的に小型船舶免許に関わる事務手続きを代行する海事代理士がご対応いたしますので、安心してお申込みください。
更新講習に関わる料金(比較) |
| 当事務所申し込み | JRMA申し込み |
講習料 | 4,500円 | 4,500円 |
身体検査料 | 750円 | 750円 |
免許発行印紙代 | 1,350円 | 0円 自分で購入する必要があります |
申請手数料 | 2,240円 | 0円 自分で陸運支局への届け出を 行う必要があります |
送料 | 660円 | 0円 自分で交付手続きを 行う必要があります |
受講料合計 | 9,500円 | 5,250円 |
|
免許更新・失効再交付について
操縦免許証(海技免状)には5年の有効期限があり、5年毎に更新する必要があります。
この更新制度は、身体適性及び知識技能の再確認を行うことにより、船舶の安全航行を確保しようとするものです。
更新手続きは、有効期限の1年前から行うことができます。
更新手続きをせず、有効期限が切れた場合は、その操縦免許証では引き続き船長として乗船することができません。このような場合は、失効再交付講習を受講して、操縦免許証の再交付を受けることで乗船することができるようになります。
更新・失効講習申し込みフォーム
- 以下のフォームに必要事項を入力して送信してください。
- こちらのフォームを送信するだけでは、更新講習の申し込みが完了とはなりません。
フォーム送信後に届くメールに記載されている手順に従って申し込み手続きを進めてください。
※講習後、免許が届くまで1週間程度を要します。講習後にすぐ免許使用されたい方は、予めご相談ください。
|